赤から オリジナルTシャツ アートディレクション・デザイン・イラスト Other cases シーズナルビジュアル Gong cha 台湾ティーカフェ「Gong cha」の店頭ポスター、SNS訴求用ビジュアル、また付随するメニュー等のツールデザインや動画を制作いたしました。 期間限定商品のプロモーションは、上質なお茶を日常的に、気軽に楽しんでいただく フォトスポットパネル Gong cha「#旅するゴンチャ」 企画を象徴する世界各国のフォトスポットパネル。店舗掲出での利便性の高いB2サイズを採用しています。ゴンチャ様のお客様は、ドリンクの写真を撮影してSNSにアップされることも多く、その一連の行動を企画にフィットさせました。 ラゲッジタグステッカー Gong cha「#旅するゴンチャ」 夏というレジャー最盛期にも関わらず、気軽に外出や旅行をするのが難しい昨今。企画テーマである「旅するゴンチャ」は“世界各国で販売しているゴンチャのドリンクを飲んでいただくことで国内にいながらも旅行気分 レジカウンター用 ホルダー式メニュー Gong cha レジカウンターに設置するメニュー表のホルダーおよび、差し込みカードのデザイン制作・製造を行いました。ブランドとしての強みでもあるものの、ともすると複雑に思われがちな注文時のドリンクカスタマイズ。訴求したいメニューの優 店頭POP Gong cha 期間限定商品を訴求するスタンド式POPのデザイン制作・製造を行いました。期間限定のキービジュアルと販促ツールを連動させることで、店頭プロモーション全体での統一感を持たせることを意識しています。 サービスチケット Gong cha ミルクティーの前売り回数券のデザイン。ゴンチャのフラッグシップメニューであるミルクティーをお得に楽しめるチケットでありながら、テクスチャのある紙に箔押しを施すなど「安さ」を売りにしない上品なデザインで、 ブランドサイト Gong cha グローバルティーブランドのゴンチャ ジャパン様からのご依頼で、ブランドサイトをフルリニューアルしました。ティーカフェブランドとしては国内最大規模となるゴンチャ。飲食業態の場合、一番の顔となるのはやはり… SNS Gong cha 台湾ティーカフェ「Gong cha」の店頭ポスター、SNS訴求用ビジュアル、また付随するメニュー等のツールデザインや動画を制作いたしました。 期間限定商品のプロモーションは、上質なお茶を日常的に、気軽に楽しんでいただく ランディングページ Gong cha 台湾での誕生以来、アジアを中心に世界でアジアン ティー カフェを展開するグローバルティーブランド「ゴンチャ -Gong cha-」。その日本法人であるゴンチャ ジャパン様からのご依頼で、期間限定商品の… ランディングページ Gong cha 【いちご杏仁 阿里山 ミルクティー&フローズン】 商品カラーでもあるペールトーンのピンクを全体を使用し、いちごの酸味と杏仁の甘味が混ざり合った奥深い世界へ誘うイメージをマーブルのグラフィックで表現しました。 ランディングページ Gong cha 【特撰 一番摘み抹茶 ミルクティー&フローズン】 静岡を拠点とする創業1907年の老舗「丸七製茶」の新茶を使用したこだわりの抹茶ミルクティーということで、新緑が映える大理石のテクスチャを背景に使用し、プレミアム感を表現。通年で販売しているレギュラー ランディングページ Gong cha 【いよかんマンゴー ミルクティー&フローズン】 100%愛媛県産のいよかんを使用したジュレと、果肉たっぷりのマンゴーソースを合わせたゴンチャ初の和柑橘系ミルクティー。ファーストビューでは、鮮やかなグラデーションを大きく使用することで初夏 グランドメニュー イタリアントマト グランドメニューは老若男女様々なお客様が利用する店舗ということを考慮し、わかりやすさ、選びやすさを一番に考えています。カテゴリー分類を明確にし、文字・写真をできるだけ大きく表示し、 グランドメニュー イタリアントマト グランドメニューは老若男女様々なお客様が利用する店舗ということを考慮し、わかりやすさ、選びやすさを一番に考えています。カテゴリー分類を明確にし、文字・写真をできるだけ大きく表示し、 ウォールグラフィック イタリアントマト 店内のウォールグラフィックは「ヨーロッパの旅」をテーマに、手描きのイラストでそれぞれの名所や料理を描いています。 POP イタリアントマト 低炭水化物が売りの「ローカーボパスタ」はナチュラルで身体に優しいイメージを表現した色彩で構成しています。 シーズナルビジュアル イタリアントマト 季節のスペシャルフェアは、グランドメニューの雰囲気と明確に差別化するため、シズルやイメージ重視のインパクトのあるデザインで、商品のストロングポイントを全面に表現しています。 シーズナルビジュアル イタリアントマト 季節のスペシャルフェアは、グランドメニューの雰囲気と明確に差別化するため、シズルやイメージ重視のインパクトのあるデザインで、商品のストロングポイントを全面に表現しています。 パンフレット 麺匠の心つくし つるとんたん 小型パンフレットは蛇腹の仕様で、各店舗情報とコンセプト、外観と内観を、中面にはお鍋や会席、25種類のおうどんのメニューを掲載。小型サイズでショップカードとしての役割も担うツールとなっています。 リーフレット 麺匠の心つくし つるとんたん 関西6店舗用のパンフレットは、観音開きで会席とお鍋を写真とともに掲載。6店舗ごとの個性の違いを表紙のテクスチャーと用紙の風合いで表現。 メニュー 麺匠の心つくし つるとんたん ドリンクメニューは飲み物を短時間で選べるよう、分かりやすさを重視しました。イラストと各銘柄のラベルやエチケットを載せ、二つ折りの仕様にしています。 卓上POP 麺匠の心つくし つるとんたん 竹鶴のプレミアムハイボールの訴求POPは、メインビジュアルとともに、「マッサンとリタの物語」も掲載。 ギフトボックス 麺匠の心つくし つるとんたん ギフトボックスは生成りベースのボックスにおうどんを横に並べたシンプルでモダンなデザインに。 手提袋 麺匠の心つくし つるとんたん 手提げ袋はつるとんたんのロゴカラーである赤と黒の2色で展開。マチをそれぞれ赤と黒にすることで飽きのこないデザインに。マチのストライプはおうどんを表現。 ブランドサイト 相席屋 「FIX LOUNGE」は、銀座コリドーにオープンした新感覚のラウンジバー。ラグジュアリー&エレガントをコンセプトに、婚活・恋活・友活と様々な想いを繋げる新しいスタイルのお店です。デザインは、黒をベースとしたシックなトーンで展開。 ランディングページ 相席屋 「AISEKIYA」のランディングページは、女性に安心して来店いただけるような可愛らしく楽しげなデザインを重視して制作しました。料理の豊富さや柔軟で効率の良い相席システム、また相席屋のオリジナルアプリで便利 コンテンツページ 相席屋 「良縁報告」のページは、既存のデザインとシステムを見直したいと弊社にご依頼をいただきました。相席屋 オフィシャルサイトの中でもとくに重要なコンテンツページです。相席屋で知り合ったお客様同士がカップルに、 採用案内サイト シャノアール 「カフェ・ベローチェ - CAFFÈ veloce」や「コーヒーハウス・シャノアール - Coffee House Chat Noir」などを展開する「株式会社シャノアール」の中途採用サイトを制作しま… ランディングページ アマンド 老舗洋菓子喫茶「アマンド」が展開する六本木交差点の角に位置する「六本木アマンド」。その店舗の広大なガラス面を効果的に活用したラッピング広告を訴求する「六本木アマンド カフェプロモーション」のランディングページ ブランドビジュアル・ブランドサイト 平家の郷 1983年に宮崎で創業、つなぎを一切使用しない国産牛100%の霜降りハンバーグと宮崎牛ステーキを炭焼きで調理し、芳醇な香りとジューシーな風味が口の中に広がる炭火焼ハンバーグとステーキを提供する「平家の… テーブルマット・サイン 平家の郷 サインやテーブルマットなどのツールも一新。8店舗ある中で、リニューアルした宮﨑南館には、いち早く新デザインのツールが採用され、店舗デザインの一新に伴う相乗効果で売り上げに貢献。朽木様からも喜びの声を頂きました キャンペーンサイト・SNS Gong cha「利きTEA フォロー&ツイート」 台湾での誕生以来、アジアを中心に世界でアジアン ティー カフェを展開するグローバルティーブランド「ゴンチャ -Gong cha-」。その日本法人であるゴンチャ ジャパン様からのご依頼で、Twitter… 店頭POP Gong cha「利きTEA フォロー&ツイート」 台湾での誕生以来、アジアを中心に世界でアジアン ティー カフェを展開するグローバルティーブランド「ゴンチャ -Gong cha-」。その日本法人であるゴンチャ ジャパン様からのご依頼で、Twitter… ノベルティパスポート Gong cha「利きTEA フォロー&ツイート」 景品となる「Gong cha PASSPORT」は世界で50冊限定であり、1年間トッピングが無料で楽しめるというロイヤリティの高いアイテムであることから、実際のパスポートを模して表紙に金箔押しを施すなど、持っていて気分の上がる、人 キャンペーンサイト Gong cha「推しTeaキャンペーン」 台湾での誕生以来、アジアを中心に世界でアジアン ティー カフェを展開するグローバルティーブランド「ゴンチャ -Gong cha-」。その日本法人であるゴンチャ ジャパン様からのご依頼で、日本上陸4周年… キャンペーンムービー Gong cha「推しTeaキャンペーン」 台湾での誕生以来、アジアを中心に世界でアジアン ティー カフェを展開するグローバルティーブランド「ゴンチャ -Gong cha-」。その日本法人であるゴンチャ ジャパン様からのご依頼で、日本上陸4周年… Tシャツ Gong cha「推しTeaキャンペーン」 クルーの方々にも自分ごとと感じてもらえるよう、4種類の「推しTeaシャツ」を着用いただき、おすすめコミュニケーションを促進。参加型の企画へのデザインご提供で4周年を店舗内外の両面から盛り上げました。 シーズナルビジュアル・デジタルサイネージ Gong cha 台湾伝統の花柄や鮮やかなブルーカラー、また大胆に配置された手書き風のロゴタイプが、夏季限定ドリンクに欠かせない訴求ポイントである「清涼感」と「ワクワク感」を印象付けるビジュアルとともに店頭サイネージ用のムービーを作成しました。 シーズナルビジュアル Gong cha 台湾ティーカフェ「Gong cha」の店頭ポスター、SNS訴求用ビジュアル、また付随するメニュー等のツールデザインや動画を制作いたしました。 期間限定商品のプロモーションは、上質なお茶を日常的に、気軽に楽しんでいただく シーズナルビジュアル Gong cha 台湾ティーカフェ「Gong cha」の店頭ポスター、SNS訴求用ビジュアル、また付随するメニュー等のツールデザインや動画を制作いたしました。 期間限定商品のプロモーションは、上質なお茶を日常的に、気軽に楽しんでいただく ブランドロゴ 象の耳 揚げた後に高温で焼きあげるオリジナル製法により、油っこさがなく、また卵・乳製品や保存料を一切使わないという身体に嬉しいこだわりがある商品のため、ロゴにも優しさやあたたかみを感じる手描きのデザインを採用しました。 包み紙 象の耳 商品の揚げ焼きパンを提供するための包み紙を制作しました。2色刷り仕様でシンプルながらも目を引くデザインに仕上げています。裏面は、身体に優しい商品づくりへのこだわりや、冷めてもレンジで温め直せるという説明を載せつつ キービジュアル・ポスター 象の耳 店内に掲出するポスター制作と、ブランド全体で使用するキービジュアル、豊富な種類の商品画像の撮影を行いました。こんがりと焼き上がったパンを表現するため、パンのシズルにフォーカスを当て、香ばしい揚げ・焼き目が フライヤー HEINZ BECK / sensi by Heinz Beck フライヤーはハインツ・ベック シェフを表紙全面に掲載、中面はアートのような料理とプランを分かりやすく表現しています。 パンフレット HEINZ BECK / sensi by Heinz Beck パンフレットも、表紙は黒とシルバーの2トーンで表現し、本文は料理や内観の写真を大きく使用。横開きの中綴じ仕様で店舗の広さを感じさせるデザインにしています。 メニューカバー HEINZ BECK / sensi by Heinz Beck メニューカバーは耐水性のある特殊なクロスで作成しました。 パッケージ・リボン HEINZ BECK / sensi by Heinz Beck パッケージをとめるリボンはロゴをシンプルに配置し、色は白、黒、シルバー、シャンパンゴールドの4色で展開。光沢のある素材で上品さを演出しています。 DM HEINZ BECK / sensi by Heinz Beck DMは二つ折り、巻き三つ折りの圧着DM、DM折りなど、手に取りやすいサイズや手触りの良さ、開けたときの驚きを考慮し、それぞれの訴求内容に合わせた仕様で展開しています。チケットは、シンプルに料理一点を配置。 ショップカード HEINZ BECK / sensi by Heinz Beck ショップカードは2店舗共通とし、マットな黒にロゴをシルバーの箔押しで。高級感・上質感をシンプルに表現しました。 ネーミング・ロゴ SHOWER LOUNGE PLUS ネーミングは幻想的な空間を照明で表現している設計とリンクさせ、光が降り注ぐイメージで「SHOWER LOUNGE」と名付けました。ロゴはアルファベットの店名を黒でシンプルに、業態をあらわす「DINING CAFE & BAR」の文字は差し色のピンクで、 VI SHOWER LOUNGE PLUS 「日本のレジャーをもっと楽しく!」をテーマに、飲食店やラグジュアリー旅館、ホテルやエンターテインメント施設など、国内外でレジャー事業を幅広く展開するカトープレジャーグループ様からのご依頼で、ダイニング… サイン SHOWER LOUNGE PLUS 「日本のレジャーをもっと楽しく!」をテーマに、飲食店やラグジュアリー旅館、ホテルやエンターテインメント施設など、国内外でレジャー事業を幅広く展開するカトープレジャーグループ様からのご依頼で、ダイニング… メニュー SHOWER LOUNGE PLUS メニューは写真を多く取り込み視覚的に分りやすくデザイン。店内壁面のイメージと連動するようにアクリルの板に挟み、プレート状でお出しするスタイルです。 フライヤー SHOWER LOUNGE PLUS フライヤーはシャワーのように降り注ぐ光をビジュアルで表現しています。 パンフレット SHOWER LOUNGE PLUS パンフレットは広い店内をワイドな画角で見せるために、横開きの中綴じ仕様としました。 ショップカード SHOWER LOUNGE PLUS ショップカードは、店内のウォールライトが時間とともに様々な色に変化する仕様から、ロゴをカラフルなカラーでデザインしています。 VIPカード SHOWER LOUNGE PLUS プレミアムカードも同様に、クリア素材にシルク印刷で蛍光ピンクとゴールドのロゴをシンプルに配置したデザイン。 ロゴ カトープレジャーグループ 様々な施設で特別なサービスを受けることができる「CUSTOMER CLUB」のロゴと入会キットのデザイン。ロゴはコーポレートマークの「KPG」のアルファベットをデフォルメし、シンプルなタイプフェイスで表現。 入会案内キット・会員カード カトープレジャーグループ 入会キットは黒い封筒にゴールドを印刷するシンプルながらも上質感のある仕様に。中には会員カード、案内状とともに各施設のビジュアルが入ったポストカードを同封。ファーストキットを通じて、幅広い業態の運営施設を知っていだくことができます。 入会案内キット カトープレジャーグループ 入会キットは黒い封筒にゴールドを印刷するシンプルながらも上質感のある仕様に。中には会員カード、案内状とともに各施設のビジュアルが入ったポストカードを同封。ファーストキットを通じて、幅広い業態の運営施設を知っていだくことができます。 コーポレートロゴ カトープレジャーグループ 既存のロゴを時流に沿ってリデザインしました。マークを成すラインをやや細くするなど洗練されたイメージに仕上げています。 コーポレートサイト カトープレジャーグループ 企業への信頼感や期待感に繋がるシンプルながらも重厚感のあるデザインに。ファーストビューにはカルーセル(ビジュアルをスライドさせ複数の画を見せる仕様)を導入し、新店舗の告知など時期によってビジュアルを変更できる仕 会社案内 カトープレジャーグループ 会社案内は、仕上がりがB5、広げるとB2サイズになり全運営施設を一目で見ることができるダイナミックさと利便性を兼ね備えた仕様となっています。会社説明時に、折りを広げていきながら分かりやすく見ていただけ 封筒 カトープレジャーグループ 封筒は白・黒の2種を作成。枠を用いたデザインでシンプルに構成し、上質紙に銀刷りをすることで高級感・上質感を出しています。 装丁 カトープレジャーグループ 代表の著書のブックカバーをデザインさせていただきました。タイトルの文字を斜めに配することで自然と目が行くデザインに。ふきだし型の複数の施設をランダムに配置し、タイトルからも伝わる期待感を表現しています。 フライヤー キリンシティ 生産者の想いに“ひと手間”加えたおいしさをお届けするビアレストラン「キシンシティ」様からのご依頼で、「スプリングフェア」のフライヤーを作成いたしました。キシンシティは関東を中心に40店舗以上展開するビ… ロゴ YUMENOHASHI ピザとクラフトビールを提供する新宿にあるイタリアン&ビアバーのロゴ。イタリアの街に古くから受け継がれているシンボルの動物のひとつ、イタリアオオカミをモチーフにしました。 手提袋 青空 銀座の鮨の名店「青空(はるたか)」のお持たせ用の手提げ袋をデザインしました。青空は「すきやばし次郎」で13年修行された高橋 青空氏のお店。「ミシュランガイド 2008」で一つ星を、「ミシュランガイド … キャップ・ハット・Tシャツ JIM BEAM × NEW ERA アルコール飲料、清涼飲料の製造・販売等を行うサントリーが毎年夏に開催している「夏を自由に楽しもう!」キャンペーンにて、世界120ヶ国以上で愛されているバーボンウイスキー「JIM BEAM - ジムビー… Show more