DOT ZERO INC.

ロゴ・名刺・封筒・コーポレートサイト・広告・移転案内DM・メールマガジン
CI・プランニング・コンセプトワーク・構成・デザイン・イラスト・コピーライティング・コーディング

弊社(ドットゼロ)のコーポレートステーショナリー・コーポレートサイト・協賛広告・移転DM・メールマガジンのデザインです。
名刺はモノトーンを基調とし、表裏で白黒を反転。裏面は“単純であることは 究極の洗練である”という弊社のコンセプトコピーとタイプフェイスロゴを配置しました。表面は日英表記で海外でも配ることができる仕様となっています。また、氏名の日本語、英語それぞれの文字はシンプルでニュートラルな書体を選定しています。封筒はよく使うサイズの洋0と角2を用意。デザインの自由度を優先し、既製封筒は使わず、印刷範囲が限られないよう整袋仕様にしています。どちらのサイズも、タイプフェイスロゴを柄のようにあしらい、遊びのあるデザインに仕上げています。

コーポレートステーショナリーは統一感を意識し、すべてモノトーンを基調としました。名刺は受け取った際にあえて無機質でシャープな印象を与えたいために、両面にマットPP加工を施しています。封筒も手触りを重視し、さらっとした手触りのマットコート紙を使用しました。
コーポレートサイトは、弊社のデザイン実績をトップページに配置し、ショーケースの役割を与えています。グローバルナビゲーションも極力シンプルなデザインと仕様にしています。

協賛広告は、多摩美術大学 情報デザイン学科の卒業制作展で配布される作品紹介パンフレットに、卒展の協賛企業として弊社の広告を見開きで掲載いただきました。
ページを開いた瞬間のインパクトを重視し、粗密と余白のバランスを計算したタイポグラフィを大胆に配置しています。また、グラフィック全体の流れから視線誘導された先にコンバージョンポイントであるwebページへのQRコードを配置することで、最小限の情報でもしっかりと興味を惹き、かつ効果的な広告ページとなるよう仕上げています。

弊社のオフィス移転に伴う、移転案内DMは、受け取った方々にインパクトを与えるデザインを目指し、複数のアイデアから掲載のイラスト案を採用しました。引越し時期が初夏だったため、椰子の木やダイナーのネオン看板といった、西海岸を思わせる要素を盛り込んだデザインに。中央のワーゲンバスには実際のオフィスにある家具を収まりきらないほど詰め込んだ様子を描き、新オフィスへの溢れる期待を表現しています。
印刷にもこだわりを詰め込みました。蛍光ピンクとグリーンの特色を使用し、通常のインクでは再現できない“映える”カラーリングによってデザイン全体を引き立て、抜き加工を施すことでさらに初見のインパクトを大きくしています。
また手元に残しておきたくなるようなDMにしたいという想いから、用紙には厚手のクッション紙を採用しました。これにより一般的なカード紙よりも質量が増し、紙であるにもかかわらず“物感”が付与され、より大切に扱っていただけるのではと考えました。クッション紙と相性の良い活版印刷と箔押し加工も行いました。凹凸のある手触りと金箔の異素材感がマッチするよう計算しています。

新年のご挨拶を兼ねたメールマガジンはHTMLメールにて配信。人との交流が抑制された一年からの脱却を意図したビジュアルに。様々な想いが込められた人々の希望を球体に見立て、明るい未来へ飛び立つ様を表現しています。